星座のアビリティにスイッチON

「このままでいいのかな…」なんとなく焦るけど

女性は30代後半~40代に差し掛かると、この先の人生についてなんとなく不安や焦りが出てくることが往々にしてあります。この時期、女性ならではの子育てと仕事の両立、キャリアアップに対する意欲、それらが少し落ち着いてきます。

  • 30代…恋に仕事に子育てに、無我夢中で走り抜けてきた。
  • 40代…自分に向き合う時間が増え、なんとなく「今のままでいいのかな?」と考えることが増えた。
  • 50代…新たな人生へ踏み出したい、まだまだ成長したいけど…。今の私で出来るだろうか?

今まで無我夢中で駆け抜けてきたけれど、ふと立ち止まってこの先の人生を考えた時になんとなく「今のままでいいのかな…」と焦ってしまう。

少しでも前に進もうと、新しく資格取得を目指してみたり、趣味を増やしてみようとスクールに通ったり、女子会を増やして気晴らしのお喋りをしたり悩みを共有しあったり。

何かをしている瞬間は「たのしい!」と思えて悩みからは遠ざかるけれど、また沸々と浮かんでくる「イキイキと過ごしたい」、10年20年後にも「私らしく輝いていたい!」という欲求がある。

もし、あなたが今こんな「もやもや」を感じているなら…それは星のスイッチオンのタイミングかもしれません。

あなたにも必ずある「眠れる才能」

あなたは何座ですか?

そう聞かれた時に答える星座、それは占星術でのあなたの「太陽星座」です。太陽星座とは、あなたが生まれた時の太陽の方角を12の星座で示したもの。実は太陽以外の「月」や「水星」や「金星」といった太陽系の他の天体も、あなたが生まれた時の方角を12の星座で示されます。

この12の星座は、春分の日を始まりとして、おひつじ座からうお座にかけて1年間で、まるで1年草のように12のステップを踏んでものごとが成長する様を表します。さらには、その12のステップ毎に必要な能力(アビリティ)も表しているのです。

これら12の星座に象徴される能力(アビリティ)は、自分の生まれた星座だけでなく、実はすべての人に内在している、とされています。

あなたのなかの「眠れる才能」である12の星座のアビリティ。これらを活用するのが12星座の実践活用方法なのです。

12の星座のアビリティって?

それでは、あなたのなかの「眠れる才能」とは何でしょう?

12の星座のアビリティと、関連ワードはこちら。

では、それぞれの星座のアビリティを活用するには、いつ何をしたらよいのでしょうか?

春に種を蒔いて、夏の日差しでグングン成長し、秋に実りの季節を迎え、冬、再び種に戻る…というように、太陽がある星座に位置するとき、その能力を発揮しやすい環境が調えられる時期を示します。それとともに、自分の中に眠っているその星座のアビリティも太陽によって引き出されやすくなるとされています。

つまり、いつ=太陽がある星座に位置するとき、となりますが、それ以外の時期でも思い通りに引き出せたらいいですよね。

そして、何をするかについては、それぞれの星座の時期にアビリティを引き出すワークをご紹介していますので、情報を受け取りたい方は、ぜひLINE公式アカウントで「友だち追加」してくださいね。

↓ 今ならお得なクーポンをプレゼント ↓

友だち追加

ハーブの力で星座にスイッチON

太陽がある星座の位置にある時がその能力を発揮しやすい環境が調えられる…といっても本当ならば、必要な時に「眠れる才能」を呼び起こし活用出来たら良いですよね。

「12星座ハーブティ」は、あなたのなかの「眠れる才能」12星座のアビリティを引き出す方法として“ハーブティ”を活用できないか、という想いから、2つのキーコンセプトを元に開発されました。そしてイメージキャラクターは、【水中庭園】さんの「12星座のアリス」とのコラボレーションとなりました。

2つのキーコンセプト

1.各星座のキーハーブを使う

西洋では占星術とハーブは蜜月ともいうべき密接な関係があります。
少なくとも16世紀、17世紀初頭までは、天文学と占星術の区別はなく、この世界を理解するための根本原理として位置付けられていました。そしてその時代までは医学(医術)は植物療法が重要な位置を占めていました。
近代医学が生まれるまでは植物療法と占星術を中核とするホリスティック(全体論的)な西洋医学が、医療として多くの人々の癒しに用いられていました。

近代以前は、人は環境と不可分な存在だと考えられており、その“環境”には天体も含まれていました。17世紀までの医者は環境(天体)を通して人の病を理解し、その治療にハーブや鉱物など自然界から採取したものを用いました。そのため、12星座と密接に関係するハーブも定義付けられています。


12星座のハーブティでは、各星座のキーハーブを少なくともひとつは使用すること、としました。

2.アビリティが発揮されている心身状態をイメージしたブレンドにする

ハーブは、身体への効能はもちろんのこと、心にも作用することが古くから知られ、そして用いられていて、心身を調える自然療法として現在でも活用されています。
12星座のハーブティでは、12星座(サイン)が象徴するアビリティを発揮している時の心身状態を想定し、そのような心身状態に調えることを意識して、ブレンドの開発を行いました。

ちょっと余談のようになりますが。
予祝(よしゅく)」という言葉は聞いたことがありますでしょうか?
自分の夢がかなっているところを前もって喜び、先にお祝いすることで、現実化させる方法のことですが、実はこの「予祝」は日本人が昔からやっている方法です。

実は「お花見」も予祝の名残なのだそうです。
古代、日本人の一番の願いは秋の豊作でした。
稲がたわわに実ること。
その願いが叶うように行っていたのが「お花見」だといわれています。
春に満開に咲く桜を、秋のお米の実りに見立てて、仲間とワイワイお酒を飲みながら先に喜び、お祝いし、心身に経験を前もってさせることで願いが叶う。
古来の日本人は、このことを経験的に知っていた、のだそうです。

12星座のハーブティはこの「予祝」、ではありませんが、飲むことで心身をアビリティが発揮できている状態に調えて、心身に前もって経験させることをイメージして創作しました。

イメージキャラクター【水中庭園】 coco.さんの「12星座のアリス」

不思議の国のアリスなどをモチーフにしたイラストを中心に描く【水中庭園】さん。アリス要素x星座要素の「12星座のアリス」がイメージキャラクターです。

↓ それぞれの星座についてもっと詳しく見てみる ↓
https://shop.u-u.cc/products/list?category_id=40

ぜひ、12の星座のアビリティにスイッチONして、あなたの「眠れる才能」を引き出したい時に「12星座ハーブティ」を活用してください!

↓ 今ならお得なクーポンをプレゼント ↓

友だち追加

「無化学薬品・無除草剤・無化学肥料・自然乾燥・手作り」のハーブだけ

当店のハーブティは、心から信頼のおける「無化学薬品・無除草剤・無化学肥料・自然乾燥・手作り」のハーブのみを取り扱っています。そのハーブティを、一つずつ手作業でティーパックに加工しています。つまり、“自然の恵みそのまま” なのです。だから、からだからのシグナルに穏やかに作用、健康なからだ作りをサポートしてくれます。更にノンカロリー&ノンカフェイン!おいしく飲んで、からだの中からうつくしく♪

化学薬品・除草剤・化学肥料不使用

フランス農務省のオーガニック認証機関である“ECOCERT”が認証したもの、あるいはそれと同等クラス、ワイルドクラフトハーブ、つまり化学薬品・除草剤・化学肥料などを一切使わないハーブを使用しています。

自然乾燥

乾燥機を使わず、丁寧に手摘みされたハーブを時間をかけて自然乾燥させたものを使用しています。

手作り

信頼のおけるハーブマイスターによって手作業でブレンドされたハーブを使用しています。

すべてオリジナルブレンド

当店の「イメージングハーブティ」は全てオリジナルブレンド♪ 星座のキーハーブ、星座のアビリティを発揮している状態のイメージから開発しています。

ハーブティの美味しい飲み方&愉しみ方

「ハーブティの美味しい飲み方&愉しみ方」はこちらをご覧ください♪

今ならお得なクーポンをプレゼント!

今ならハーブティや星座情報などを月に2,3回のペースでお届けする「LINE公式アカウント」にお友達追加していただくと、ハーブティがお得に買えるクーポンをプレゼント🎁

ぜひこの機会に「友だち追加」してくださいね♪

↓ 今ならお得なクーポンをプレゼント ↓

友だち追加

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中