ハーブティの美味しい飲み方&愉しみ方

1.一日どのくらい飲む?

 体のサイクルとして、自然のものを摂った場合は基本的に3〜4時間で体の外に出ます。
 風邪の症状を早く収めたい、などの場合は3〜4時間おきに1杯ずつ飲むのがオススメですが、じんわり効き目を感じられるのは1日1杯ずつでも毎日飲むこと。

 ハーブティの効果を実感するには少し時間がかかるので、継続して2週間お試しいただくことをオススメします。効き目をじんわり感じられる2週間の分量としては、15包入りがオススメです。

2.お湯の温度や浸し時間は?

 一杯あたり約3g(大さじ軽く一杯)をポットに入れ、沸騰して一呼吸おいたお湯(95℃くらい)を注ぎ3分蒸らします。温めたカップに入れてお召し上がりください。蒸らし時間は、使用するハーブの種類や、お好みのよって工夫してみてくださいね♪

 例えば当店でご提供している “【水中庭園】オリジナル絵本「夢の国」スピカブレンド ” は、少しだけぬるめ約60℃のお湯を低い位置からそーっと注ぐと、絵本「夢の国」の綺麗なブルーが出て世界観までも味わっていただけます☆

3.1滴残らずお愉しみください♪

 ハーブティを浸したティーだけでなく、蓋についた蒸気も、浸し出したハーブに残った水分までもすべてがハーブの効能の宝庫☆できれば蓋についた水滴もカップに落として召し上がってくださいね♪

 出がらしのハーブも二次利用もオススメ!ただし、主成分は1杯目で抽出されてしまっているのでお湯を足してさらにもう1杯…はおススメしません。その代わり、ハーブティ香炉で焚けばお部屋中が香りで満たされますし、ティーパックはお風呂に入れるのもおススメです♪

広告